DISCUSSION議論

「無差別級のロマン」をいかにして追求すべきか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

5・6巌流島・舞浜大会で実現する「無差別級」の試合。菊野克紀、小見川道大の2人が挑戦するこの試合をきっかけに「無差別級」について徹底討論したいと思います。

●そもそも無差別級の試合は是か非か?

●無差別級の試合を組む上でルール上の改善点は?

●無差別級のどんなマッチメイクが今後、望ましいか?

●小が大を制するポイントはどこにあるのか?

などなど、無差別級の試合に対して、たくさんのご意見をお待ちしております!

 

しおりをひらく

コメント書き込みの他、動画や写真もアップロードできます。書き込むためにはログインして下さい。

ログインする

アニマルAKI

No.105 2017/04/17 00:06

私は女子は巌流島ではそれほど見たくありませんね。
ただ、谷川さんが凄い逸材が居たよ、こりゃ天下取るよって選手を見つけたら別ですけど。
天心選手や堀口選手を中心にフライ級もライジンでは盛り上がってますけど、そちらも巌流島では特に力入れなくて良いと思います。
棲み分け出来た方が良い。

アニマルAKI

No.103 2017/04/16 22:59

ライジンはライジンで面白く見てる人も多数居るから良いんですけど、ただ、個人的にはコーナー際でのもつれ合った攻防とかは見てて、あまり面白くないですね。
端まで行ったらもう吹っ飛ばすか同体でやり直しの方がスッキリするし攻防も面白く感じます。
アミールvsジェロニモの攻防もあの体勢になったら逃げれない、ダメージは大きくないけど動けないからレフェリーストップってのも萎えますね。
あとはまぁルールと言うよりプロ意識の高い選手は試合が見てて面白いですね、そうでない選手は心動かされませんね。
技術は合っても、そこら辺の意識がないとキツいな。
意識だけあって、技術が全然なのも駄目ですけど。

退会済み

No.101 2017/04/16 14:25

昨日のオフ会楽しかった。
伊藤三世さんやたいがーさんにも初めて会えて挨拶出来た。2人共気持ちの良い好青年だった。
ジークンドー習ってる人や空手3種習ってる菊野選手の先輩という方ともお話出来た。貴重な経験だった。
ゲスト3人の話は其々良かった。特に菊野選手。
菊野選手の話はまるで自分に話しかけられてるみたいに心に響いた。なりたい自分になる為に1歩踏み出す。身近な所から変えていく。
引っ込み思案で3日坊主の自分。
取り敢えず「毎日運動してダイエットに励む」&「2ちゃんを卒業する」事にした。
車往復でフラフラだったが早速30分歩いて来た。
歩いてみると見知らぬ人からも挨拶され、景色も清々しく気持ちが充実する。
これを毎日の日課にしよう。3日坊主で終わったら菊野選手を裏切る事になってしまう。
菊野選手に嘘はつけない。
たこと魚の目のダブルパンチで走る事は出来ないが歩く事はやり続けよう。
人にも積極的に話し掛けよう。もし迷ったら自分の普段の判断と逆の事をしよう。
そうすればなりたい自分になっていくかも知れない。
菊野選手に胸を叩いてもらったが軽くトンと突いただけなのに凄い衝撃と痛みだった。これの何倍もの威力のパンチを顔面に食らう選手はそりゃ倒れるわな。
気合が入った。挫けそうになったら菊野選手の顔とあの痛みを思い出そう。
主催してくれたINAZUMAの吉村さんはイメージ以上のイケメン好青年だった。
この場を借りてお礼を言います。貴重な体験の場を提供して頂いて有難うございました&お疲れ様でした。
色々大変でしょうが今後も大会前に定期開催して欲しいです。
菊野選手を見ていると参加者がどういう人であれ分け隔てなく接していらっしゃる。いや、逆に引っ込み思案っぽい人にむしろ自分から側に寄ってあげている。
「人は強くなければ生きていけない。優しくなければ強くなる資格がない」はハードボイルドの世界の有名なセリフだが、菊野選手は本当に優しい。
瀬戸選手は太陽の様な陽性の人で、皆を惹き付けるスター性がある。
町田選手は等身大の、皆が自分を投影出来る親しみ易さがある。彼は特に女性人気が高い。母性本能をくすぐるのだろう。
今回のゲストは3人が3人共違う個性で人を魅了する。
巌流島の魅力を再確認出来た会だった。

舞楽苦

No.100 2017/04/15 13:14

「サバキ」と「化勁」で連想したけれど、私の友人が空手と太極拳を指導していて、かなり強い。
彼は直接打撃や投げ技有りの試合も経験を相当積んでいるので、会った時に「巌流島に出る気はない?」みたいな質問を軽くしてみたけど、「自分の動きを公の場で見せたくない」と言って断られたのを思い出したな。

そもそもルールが武術系に有利かどうかの問題もありますが、試合ではなくストリートファイトなどの「現実の戦い」で勝つこと(又は身を守る事)を目的としている場合、手の内は相手に知られていない方がより有利であるなど、個人としてはプロの試合に出るメリットが少ないんですね。

武術系は実力があってもこういうタイプが多いので、プロの試合に出てくる選手は本当に貴重な存在なんだよなぁ。

舞楽苦

No.099 2017/04/15 11:25

>NO,106の文章は2ちゃんの北斗スレに書いたもののコピペです。
・・・?
私の方で見ると、No.106はmkeiさんの「今日のブロマガを見て」から始まるコメントになっています。

私の経験では、投稿と削除を2~3回繰り返すと、巌流島サイトにログインした状態では自分のコメントが表示されるけれど、ログアウト状態では表示されない、という現象がなぜか起きます。
この状態の時は、他の端末でもその投稿が表示されないようです。
一度ログアウトしてブラウザを立ち上げなおし、再投稿すると回復するのですが。

もしこの現象でなければ、いらぬ心配ですみません。
以前から少し気になっていたのでご参考までに。

アニマルAKI

No.098 2017/04/15 01:28

https://www.youtube.com/watch?v=V5sYEY7eOHE&t=48s
予告編ではっきりと香港マカオロケシリーズとドラマの世界をぶち壊すネタバラシをするのが豪快ですね。
正直、内容は詳しくは全く覚えていない。
それでも幼心に格好良くてムキムキの香港カラテの使い手が出てたのだけは鮮明に覚えています。
筋肉を動かす時の効果音が凄かった。
巌流島見に来てる小学生低学年までの子も詳しくは覚えてないと思いますが、それでもレロの華麗さ、菊野選手の一撃の凄さは鮮烈な記憶となって残ると思うんですよね。
モデルガンはマグナムは高くて買って貰えませんでしたが、ヌンチャクは自作の振り回してました。

退会済み

No.096 2017/04/15 01:05

NO,106の文章は2ちゃんの北斗スレに書いたもののコピペです。
ここぞとばかりに巌流島宣伝しときました(笑)
そこで教えてもらったのですが、
「サバキは芦原英幸が合気道の動きを研究して空手に取り入れたもので発勁とは関係無く、あくまで物理的な動き。化勁は相手の勁を無効化する事で、無力化という意味」
なんだそうです。

アニマルAKI

No.094 2017/04/14 23:05

https://www.youtube.com/watch?v=cKwCv4XY8UQ
広報さんが「オリックス時代のイチローを観た」「まだ人気のなかった頃のAKB48を劇場で応援していた」と書いてるけど、本当に面白い時期はメジャーになる前の俺だけの○○みたいな時代に応援する事だと思うんですよね。
その時期が未だ選手や関係者とも距離が近いと言うか、自分が応援してるんだと実感出来る感があって。

話、変わりますけどチーム対抗戦で5人が選ばれたらGメン'75のOPみたいに、それぞれの選手がバックボーンの格好で滑走路を歩いてるポスターとOPVを見たいな。
道に巌流島と書かれてて。
お宝ポスターに成ると思うんだけどな。
あんた、どんだけGメン'75好きやねんって話やけど、好きなんです。
シュレック選手とかリアル元警察官だし。

退会済み

No.088 2017/04/13 05:46

「刀団子」!新しい「和風ファーストフード」発明ですねアキさん!(笑)

「甘味処」は雰囲気あっていいですね♪
はなびら餅、桜餅、柏餅、若鮎、水饅頭、団子、おはぎ、栗饅頭とかで其々の季節感出してもいいですし。
くるみ餅、わらび餅、よもぎ餅、きな粉餅、苺大福、赤福、
善哉、汁粉、蜜豆、餡蜜、かき氷の宇治金時と黒蜜練乳、
カステラ、餡ドーナツ、みるく饅頭、薯蕷饅頭、焼き芋、大学芋、
たい焼き、どら焼き、今川焼、みたらし、羊羹、最中、
生八ッ橋、練り物各種・・・食べたい物一杯!!(・ω・)/

アニマルAKI

No.086 2017/04/13 01:20

どうせなら5本と言わずに刀みたいな串に15本の団子が突き刺さってるのが良いですね。
3本、5本、10本、15本のがあってですね、15本のと10本をの持って2刀流じゃって感じで。
巌流島名物、刀団子。
15本と10本のは串が刀状になっててですね、竹や木がコスト掛かるならプラスチックでも良いので。

アニマルAKI

No.085 2017/04/13 01:04

やっぱお侍さんと言えば茶店ですよね。
名代巌流島団子とか木の立て看板でも欲しい所ですね。
それで好評なら甘味処として餡蜜とか汁粉とかかき氷も売って貰ってね。
巌流島にはそういう店が情緒があって合うと思うな。

それとは別にカフェオレとポップコーンとサンドイッチの店も欲しいですが。

舞楽苦

No.082 2017/04/12 22:16

>壁で巴投げ

巴投げを壁から少し離れた位置から放てば、相手の腰などが壁に打ち付けられて、頭から落ちる危険な技になるような気がするのですが、どうでしょう?
投げる側の頭のすぐそばに壁があったとしたら、頭を壁に衝突させるかたちにできるし、サイドに相手が落ちるようにコントロールもできそうな気もします。
まぁ、私は柔道と古流柔術をほんの少しかじった程度で巴投げを掛けた事もないので、映像や写真でしか判断できないのですが。
かなり危険なので、実際に相手を投げての検証も難しそうではありますね。

ただ、「壁」という設定にこだわる必要もないのではないでしょうか?
多様な実戦の状況で周りにあるものは、壁、コンクリートブロック、ベンチなど、巴投げなどの破壊力や相手の行動を一時的に封じる効果を増幅しそうな設定はいくらでもありそうに思います。

何も無いから何にでも変化する。
全ての実戦の状況設定を再現する事は不可能なので、汎用的に環境を利用したことを評価している、という考え方でよいのではないかと私は思います。

アニマルAKI

No.080 2017/04/12 21:16

私はやっぱり団子はみたらしが好きでして、欠点は服が汚れ易い事なんですけど。
三色団子も好きですけど、巌流島独自にイチゴ味、バニラ味、メロン味のスイーツ三色団子にすれば良いんじゃないかなと思いますね。
どこかの団子屋さん、作ってロビーで売ってください。

舞楽苦

No.076 2017/04/12 07:12

完全に分類できるものではありませんが、一般的に空手は『離脱護身』に、柔道は『捕獲護身』に適している技術に、より焦点を当てていると考えられる体系です。
(もちろん、空手も『捕獲護身』として使える技術を有していますし、柔道も『離脱護身』として使える技術を有しています。)

街中での実戦では、相手と距離を作り出して身を守る場合もあれば、相手を捕らえなければならない時もあり、その場の「状況」と自分の行動の「目的」に適した技術を使用するのが正しく、現実の中でそれらは「一つ」ではない。

もし『Samurai(離脱護身)/Ninja(捕獲護身)ルール』の考え方が、空手と柔道、それぞれの模擬(仮想)実戦による実証テスト、もしくは訓練の一つとして理想的なルールを生み出せたらうれしいですね。

mkei

No.075 2017/04/11 22:01

パウンドの有無は菊野選手や小見川選手の選択を注目したいです。
ただ投げ一本は有りであって欲しいです。
そう考えると異種格闘技戦というよりは柔道と空手の理想のルールを合体させたものこそ「無差別級のロマン」なのかもしれません。
大は小を兼ねるですね。
UFCがフリースタイルレスリングを勝手にアマチュア化したように、巌流島は柔道と空手がそうなって欲しいです。

アニマルAKI

No.073 2017/04/10 22:42

新年は祝い酒が振る舞われたけど、5月6日は立夏の時期で新茶が美味しい頃だから新茶を振る舞えば良いと思う、茶娘の格好した人が。
どこかのお茶屋さん、スポンサー頼みます。

偶に菊野選手、平さん、放送作家さん、谷川さん、柴田さん、闘技場を開発した人とか書き込んでたんですけどね。
小栗さんとかフジテレビの人とかも見てるとは思いますが。
シュレック選手や鈴木選手、瀬戸選手、町田選手、北井選手、原選手等々も書いてくれると嬉しいですね。
瀬戸選手、結婚おめでとう御座います。

舞楽苦

No.072 2017/04/10 22:24

議論ページをチェックしている方がいるのはちょっと嬉しい気がしますね。

私は都合でオフ会には参加できないので残念です。

ここに書き込む人がかなり限られているので、もっといろんな立場の方の意見が聞けると面白いのになぁ、と思っています。

アニマルAKI

No.071 2017/04/10 22:17

シビサイ選手にはスケール感のある入場曲を用意してあげて欲しい。
胴着の色も白は菊野選手、小見川選手、鈴木選手、吉田選手が使うだろうし、黒は一久選手、赤は田村選手、青は瀬戸選手、緑はレロのイメージが強いので違う、誰も使ってない独自の色が良いと思うんだよな。
黄色は何か合わないと思う。
シルバー、グレイとかが渋くて似合うと思うんだけどな。

アニマルAKI

No.069 2017/04/10 16:26

2枚めのポスターはアンブリッツとジャイロ選手がデカく写ってるから良いけど、最初のポスターは菊野選手と小見川選手がデカくてアンブリッツは小さく写ってるから何が無差別級なのか解らないのが勿体なく感じる。
ケンシロウとラオウ位の対比で菊野選手とアンブリッツが写ってた方が興味を惹いた様にも思う。

アニマルAKI

No.066 2017/04/09 21:28

https://www.youtube.com/watch?v=HaecQv0NWr8
巌流島は女性や子供にも親しまれる興行を目指してますが本質はハードボイルドで、その魅力を伝えて行くべきだと思うんですよね。
熱い心を強い意志で包んだ人間達。
強くなければ生きていけない、優しくなければ生きている資格がない。的な。
そういうパーソナリティの選手が集って来てる様にも思うし。
そこに憧憬の念や惚れちゃうって魅力を伝えるべきで、その本質を忘れて女性、子供受けだけを狙ったら本末転倒に成ると思う。

アニマルAKI

No.065 2017/04/09 20:26

月刊秘伝とは是非とも協力体制を作って欲しいですね。
巌流島に出てる選手、武術を特集する事で月刊秘伝には新規読者層を、巌流島は月刊秘伝に載せて貰うことで新規ファン層を獲得ってWinWinの関係が理想的。
巌流島に出てる武術、選手を深く扱ってくれる雑誌を読みたい。

舞楽苦

No.063 2017/04/09 11:17

「無差別級」の対戦をただの「見世物小屋」的な興味の引き方にさせないためにも、観る側の「本能」だけでなく「知性」を刺激する事が重要だと感じます。

巌流島や、それに参加する選手の社会的地位をより向上させるためにも必要ではないでしょうか。

舞楽苦

No.062 2017/04/09 11:04

ダブルミノルさんが言われるように、寝技に引き込む事も体格差によるハンデを小さくする方法としてよく知られていますね。

その点からも、今の巌流島ルールは無差別級での対戦を行うには問題があり、『離脱護身/捕獲護身』の概念を導入してルールを設定するべきだと考えています。

舞楽苦

No.061 2017/04/09 10:29

今回の対戦メンバーの中で特に武術的な匂いを放つシビサイ選手がどんな戦いをするのか楽しみですね。
アニマルAKIさんの「鯱」に私も一票^^

それと月刊秘伝に特集を組んでもらう案もいいな。
もしうまく巌流島の理念が武道・武術関係者からの支持を得られれば、今後の集客にも大きく影響するはずです。

アニマルAKI

No.060 2017/04/08 22:39

あと倉本塾といえば、拳やスネを固くする部位鍛錬が有名ですよね。倉本先生みずから考案された巻き藁や砂袋の器具を使って「全身武器化」の鍛錬をしています。
全身凶器イビサイ頌真でも良いと思いますが。
「昨日の全身凶器凄かったな!!」と翌日の学校や職場で名前を忘れても話題にし易い。

アニマルAKI

No.059 2017/04/08 22:09

https://matome.naver.jp/odai/2143845045284313501?&page=1
シビサイ選手はシビサイってのが、日本人には耳慣れないリングネームみたいな苗字なので○○の○○シビサイ頌真では諄くなると思ってシンプルに若鯱シビサイ頌真が良いかなと思った訳です。