DISCUSSION議論

2015・2・28実験イベントのマッチメイクをみんなで決めよう!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

『巌流島』ルールを決めよう!に続く、新しい議論のテーマは「2・28実験イベントのマッチメイクをみんなで決めよう!」です。2015年2月28日にディファ有明で行われる実験イベントで、どんな試合を組んだらよいのか? みなさんのアイディアをどんどん投稿してください!

しおりをひらく

コメント書き込みの他、動画や写真もアップロードできます。書き込むためにはログインして下さい。

ログインする

アニマルAKI

No.358 2015/01/24 01:21



無差別級マッチで組み技系の選手がノーガードで相手のパンチを待ち構えて、打って来た腕をそのまま捕まえ飛び付き腕拉ぎを極めるシーンが見たい、ラオウvsジュウザみたいに。勿論、グランドになった瞬間にブレイクだけど、相手が充分な打撃を放てないだけのダメージは与えられると思う。

アニマルAKI

No.357 2015/01/24 01:18



谷川さん、あの少林拳の選手は体幹が強そうだし、投げも出来て一撃の威力もありそうなのでK−1やキックルールより巌流島ルールでこそ本領を発揮出来る選手だと思いますよ。少林拳の選手と韓国のシステマ使いの人はキャラが立ってるし銭の取れる選手になれると思うな。バラエティにもゲストで呼ばれそう。

谷川貞治

No.354 2015/01/23 23:52



すみません、とんとご無沙汰しておりまして。収録のあと、選手を本当につもりに行ったり、VISAの手配やらめちゃくちゃ忙しかったです。明日はいよいよ22時から24時までCS放送『フジテレビONE』で「千原ジュニアの~」第二回放送があります。収録後、5人くらいの出場選手を決めて、馳浩委員長から発表もありますので、お見逃しくなく。

アニマルAKI

No.351 2015/01/23 23:00



http://murasakilg.blog64.fc2.com/blog-entry-381.html馬は昔、ボブ・オートン・jrがやってましたね。1人だけネイティブ・アメリカンとかがやるなら良いと思いますよ。動物嫌いの人もいるから全員は色々と問題あると思いますが。ファイヤーマンは日本ではそれほど注目されてる職業じゃないけど、アメリカでは男の中の男の職業として英雄視されてるそうですね。ドン・フライが有名ですけど。

伊藤 三世

No.344 2015/01/23 20:56



やっぱり多少大げさなビジュアルの方が、一般層の食付きは良いと思いますよ。



https://www.youtube.com/watch?v=ivJZljEostE



アイドルみたいな衣装を着れとまでは思わないですけど、格闘技をメジャーコンテンツにしたいのであれば、選手も恥ずかしいとか言ってられないのでは、と個人的には思ってしまう。



もちろん選手に実力がなければ、ただの歌舞伎者になってしまいますけどね。



試合コスチュームは抑え気味でも、せめて入場くらいは。



このPV見ていて、マスクOKにすれば世界のアウトサイダーな選手も参戦できるのかなと。



キンボスライスの様な、ストリートファイトの大物とか。

ビジュアル的にも面白いですし。

伊藤 三世

No.343 2015/01/23 20:26



アニマルアキさん>

自分はTVで偶然チャンネルを合わせた人、いわゆるライト層を惹きつけるのはそこも重要かなと。そういう視点での意見です。



因みに、K-1で活躍した元ボクシングチャンピオンのフランソワ・ボタは腰のフサフサがトレードでしたが、フサフサの動きでパンチ撃つの事前に分かっちゃうじゃん!ってずっと思ってました・・。

ある程度、機能性は踏まえた上でw



http://review.kakaku.com/review/D0055213801/ReviewCD=777477/ImageID=210886/



勝率が低かったのは、フサフサのせいですよ。たぶんw

アニマルAKI

No.342 2015/01/23 19:32



伊藤三世さん

パンツ一丁のKー1でもバンナやマヌーフ、マクドナルドみたいにビラビラの付いた機能的には邪魔なだけ、だがそれが良いってパンツを履いて自己主張する人も居るし、人それぞれでしょうね。派手好きはOK、問題ないでしょうけど、そういうのは要らないって人は反対だろうし。基本、賛成の人より反対意見の人の方が理詰めでは主張強いし。私は胴衣着るなら機能性よりファッション性を重視すべきだと思いますが、機能性ならパンツ一丁の裸に勝る物はない。

伊藤 三世

No.341 2015/01/23 18:59



アニマルアキさん>

学ラン良いですねぇ~ ガウン替わりに!!

入場は全員須藤元気さんの様にショーアップしても良いと思うんだよなぁ。演出の議論が待ち遠しい。



因みに選手は衣装のようなデザインの服を着るのは嫌がるという意見もありました。



でもステージに立つ人たちは、舞台栄えする様にあえて派手なデザインの衣装を着る訳ですよね。



やる側と観る側の意識の差を感じました。



道着は機能性や素材・色の種類など様々など、様々な制約がありますが、入場の衣装くらいは派手に遊んでも良いと思いますけど。

アニマルAKI

No.337 2015/01/22 22:16



https://www.youtube.com/watch?v=eXoqfIU0C6Y過去にも何度か呼んで欲しいと言ってるけど、BJ・ペンを呼んで欲しい。元々、無差別級志向でロマネックスではライトヘビー級のLYOTOとも互角の勝負をしてるし、打撃や腰の重さにも定評がある。そして何より、この水中から何も持たずに一気に場内に飛び上がると言うのは巌流島でとても絵に成ると思うのです。他にも出来る人が居たらして欲しいけど。

アニマルAKI

No.335 2015/01/22 19:35



坂口拓は石川県出身の日本の元俳優、アクションコーディネーター、映画監督。 身長175cm。 血液型はA型。八極拳、少林寺拳法、ボクシング、キックボクシング、ムエタイ、総合格闘技などあらゆる格闘技に精通し、現代殺陣や時代殺陣もこなす。大きなクマとの戦いの話なども披露され、みな圧倒されてしまう。修行を重ねた結果、一撃で内臓にダメージを与えることができる技を習得している坂口。早速スタジオで、山里亮太がそのパンチを体験することに。本気でやったら命に関わるという話にすっかり驚きおののく山里。果たして坂口のパンチを受けた山里の命運は?この人が今夜のフジ11時からのアウト×デラックスに出るので要チェックや。現在のクマ殺し。

退会済み

No.334 2015/01/22 18:23



・頸部にサッカーボールキックを加えるのもこのルールならアリですね。

・メインエベントは5Rにして欲しい。

・格闘技五輪は本来それぞれの格闘技の正装でやらせるのが正解。

・相手の頭や首をマットに突き立てる様な攻撃(パワーボムやパイルドライバー等)はUFCでは禁止ですが、巌流島では逆にこれらを導入すればタックルも潰せますし戦いに幅が出来るんですがね。両者が承認すれば使用を許可にして欲しい。

・マットの色はこれに倣って銀色と黒色がいいですね。見栄えします。

https://www.youtube.com/watch?v=zK_63KNUhyA

アニマルAKI

No.322 2015/01/21 22:28



相撲だけでも押し出しだけじゃなく投げも突っ張りもある、更に攻撃だけじゃなく防御もしなければいけない、そんな単純に一つの事に集中するんじゃなく瞬時に臨機応変に色々な事が出来ないと行けないんじゃないでしょうか。ヒョードルなんかはその点が非常に優れてたと思います、自分自身の動きを俯瞰で見れると言う。刀は無理だと思いますよ、空港の持ち物検査で獲られちゃう。

退会済み

No.321 2015/01/21 21:03



どうやったら立ち関節技ができるかでは無く、実際にそれを使っている格闘技があるのかが問題です。

オープントーナメントで探して行くしかないという事です。

農業革命の時に生まれたのが各種相撲で、産業革命の時に生まれたのが柔道やボクシング等のスポーツ格闘技でした。

そして今の情報革命の時代はそれをどう統合するかが問われます。

退会済み

No.320 2015/01/21 20:01



509

世界には未知の格闘技があるので、全く違う方法論もあるかもしれませんがこの2つが根拠です。

1 技を掛けるのに時間がかかる



2 その間に押し出す



つまり車を運転しながらスマホをしている「ながら運転」と同じような状況になると思います。

両方とも絶対してはいけないですね。

退会済み

No.316 2015/01/21 16:14



「日蒙泰VS欧米中露」。「アジア諸国連合」が「常任理事国」に挑むんです。

その他の「未知強枠」はスーパーファイトやリザーブファイトに出場させるとして、計11試合にして、後は、



キックボクシングVSテコンドー

相撲VSアメフト

総合格闘技VSセネガル相撲

カポエイラVSミャンマーラウェイ



の組み合わせで見たいです。

相撲VSアメフトは仕切り有りのぶちかまし合戦ですね。曙VSサップでもいいですよ(笑)

アニマルAKI

No.315 2015/01/21 15:47



IGFのチャンピオンであり、これから中心選手としてIGFを盛り上げる事を期待されてたミルコがUFCに引き抜かれちゃった様ですね、独占契約してないんだったら仕方ないんでしょうけど。そう言う意味ではMMA素人は引き抜かれないから巌流島ルールの寝技は無しよは良い。

退会済み

No.314 2015/01/21 15:01



・競技名は、SSB(スーパー・スタンディング・バウト=超立ち技格闘技) かLSM(ラスト・スタンディング・マン)かMAO(マーシャル・アーツ・オリンピック=格闘技五輪)のどれかにする。SBはシュートボクシングやストリートバトルの意味も含む。

・組み合わせは、8名参加なら、



柔道VSレスリング

空手VSボクシング

ムエタイ(タイ式キックボクシング)VSカンフー

ブフ(モンゴル相撲)VSサンボ



上4つは五輪競技(空手も)、右4つは欧米中露の常任理事国です。

相撲は「モンゴル>日本」が確定しましたから大相撲の代わりにブフを採用しましょう。

「打撃系と組み技系のバランス」や「立ち技最強決定戦ということ」を考えるとこの組み合わせが正解でしょうね。

記念すべき第1回実験大会ですからどうせならこの図式で見たいです。

退会済み

No.313 2015/01/21 14:58



・審判の服装は白衣・袴・足袋の神主仕様にする

・3Dホログラムやレーザーで近未来感を、松明や幟や花火や刀等で古戦場感をそれぞれ演出する

・各種演武や「打(TAO)弦(吉田兄弟)管(東儀秀樹。君が代)」の演奏等も行なう

・ゲストは「バキ」の板垣恵介先生。九曜巴グッズを多く作る。SB繋がりでエスビー食品やソフトバンクに協賛を依頼。床関係の業者は石井化成工業。

http://www.ishiikasei.co.jp/index.htm

・コンセプトに下記項目を追加する(巌流八策)

6.相補性、東洋思想、果し合い!市街地集団実戦武道!

7.競技性とダイナミズムの両輪!LSMと格闘技五輪!

8.立ち技で、打倒柔術、UFC!四次元世界、打投極・圧!

退会済み

No.312 2015/01/21 14:55



・足裏には松ヤニをつける事を義務づけるべき

・「膠着を誘発させる攻撃」ははっきり「掛け逃げ等」と書くべき

・「背中の肺部分への打撃」「立った状態での絞め技」「関節への打撃」「極め投げ・極め打ち・極め蹴り等の複合技」も有効技に明記すべき



要望

・場外は、直径12mの円形の透明強化プラスチックの中に厚手の透明緩衝材をドーナツ状に敷き詰め、更に特殊技術で「崖」をイメージさせる

・マットには吸水性に優れた素材に片面のみゴム加工と細かな凹凸と大量の穴を、道着の上下には撥水速乾加工をそれぞれ施すし、

更に距離感を掴む為に俵から2mのドーナツ部分は色分けし、マット中央には九曜巴を描く

・舞台の名称はアニマルさん提唱のディスカス(円盤投げの円盤)、トロス(円形闘牛場)、アイレット(小島)のどれかにする

・合図は法螺貝笛か和太鼓か銅鑼にする

退会済み

No.311 2015/01/21 14:50



改正すべき点

・「グラウンド状態とは足裏以外の身体の一部が床についた状態をいう。」とすべき

・「ブレイク後中々起き上がらない選手にはカウントが宣せられ、10秒でTKO負け」「反則は程度によっては即失格もあり得る」「打撃や投げで相手を倒した場合そのままグラウンドの攻撃に移って良い」「開始位置は試合場の端と端」も加筆すべき

・「後頭部、脊髄に対する打撃」は「後頭部・頸部への打撃(回し蹴りで巻き込むのは可。頸部は喉も含む)、背中の脊髄と腎臓部分への打撃」とすべき

・試合後のドーピング検査も行なうべき

・「一方、双方に関わらずグラウンド状態でのあらゆるヒジ打ち、ヒザ蹴り」の反則は「顔面・頭部への」と限定すべき

・「双方、グラウンド状態の場合の顔面・頭部へのキック(膝以外)」を有効技に加えるべき

・パウンドは「拳・手刀・鉄槌等の各種手技」とすべき

退会済み

No.310 2015/01/21 14:45



私に格闘能力があれば



ドーピングやり放題で臨み、

舞台中央に陣取って開始し、

場外に出たり寝技でブレイクの場合はゆっくり休憩して戻り、

金的に蹴り以外の打撃を加え、

顔のワセリンは襟で拭って柔道家が掴めない様にし、

喉を両手で絞め、ノドチンコも握り潰し、

鎖骨を掴んでもぎ取り、

苦しくなったら相手の顔面をひっかいて逃げ、

2本以下の指関節をへし折り、

相手の道着を桜庭の様に脱がせ、

場外乱闘、自ら倒れ込む・逃げ回る等の消極的行為を駆使して相手を撹乱し、

膝をついても「両足だからまだスタンドだろ」と主張し、

2回の反則で大きくダメージを与えて試合を有利に運び、

ダウンを奪ったら追い討ちをせず相手に立たせてもう一度倒し、

首裏への肘落としや喉への貫手突き等頸部に打撃を加え、

キドニーブロー等腎臓部分への打撃も行ないます。



だって「有効」だから。

退会済み

No.309 2015/01/21 09:24



のうがきやさんとは別ですが、例えばバックから首を絞められた場合どうするんでしょうか?

相手の両足を持って後ろに倒すと確かに「ブレイク」ですが、何か格闘技として本末転倒な気がします。



こういうケースは何か項目設けて反則扱いにした方がいいかも知れませんね。

退会済み

No.307 2015/01/21 07:00



>486



巌流島ルールでも立ち関節技が出来るとしたら蹴り技を捕まえるパターンしかないでしょうね。

殴る腕を掴む事はできませんし、タックルはすぐブレイクだとする選手がいないでしょうし、バックから首を絞めてもそのまま場外に押し出せば良いですから、というより腕・首だと文字通り地に足がついているので極めようとしている間に押し出せば良いとなると思います。

ただミドルより上を蹴らなければ良い話ですが。

退会済み

No.302 2015/01/20 12:05



第二回の収録でルールのおさらいがあったみたいなので、放送される時には変更が発表されるでしょうが、打撃で勝つ場合はKOしても良し、判定でポイントと加算されていますが、投げで勝つ場合は3R終了しない限りポイントに反映されませんし、逆に押し出しで勝つ場合は3R終了するまでに3回押し出さないと勝てないので、これはロストP3にすべきだと思います。

アニマルAKI

No.299 2015/01/20 03:07



https://www.youtube.com/watch?v=Dx7oPZ-Cetgボッカタオの興行。OFGを付けて円形の試合場?で戦い、立っての関節技は認められてる様ですが寝るとブレイクの様です。試合前にムエタイの様な踊りがあり試合中は音楽が流れ須藤元気みたいなトリッキーな動きを両選手がしています。特異な部分はレフェリーもジャッジも上半身裸で選手と同じ格好!!この試合はレベル高くない、オープニングの他の選手のハイライト映像は良い感じですが。

アニマルAKI

No.291 2015/01/18 18:47



オーケンさん、出るんだ!!オーケンさんの初期のPRIDEに出てた時の解説好きだったんだけどな、いつの間にか居なくなって高田さんと栄子さんだけになってて残念だった。宇野選手は意外とと言うかプロレスが上手いねん、センスがあるのかな。ドロップキックとか非常に綺麗なフォームで放つ。ボンバイエになる前の猪木祭りで見て感心した。



谷川貞治

No.285 2015/01/18 01:07



明日の収録では、ルールのおさらい→選手を選ぶにあたって、今の日本の格闘技界に何が足りないか?→具体的な出場させたい選手のプレゼンという流れで行います。この投稿に出された格闘技や選手、そして明日の収録で出された選手を参考に、今月中に全選手を決める予定です。すでにこの投稿に出された選手の何人かは当たっています。

谷川貞治

No.283 2015/01/18 01:00



明日がいよいよ第2回目の収録です。出演者の皆さんには全員もう一度、この議論のページをよく読むように連絡しておきました。それで出演者にも推薦選手を考えるように伝えておきました。今回は現役格闘家として宇野薫君が来てくれます。試合前なのに、ありがたい話です。

アニマルAKI

No.282 2015/01/17 01:17



白鵬vs遠藤で白鵬が肘で、正確には上腕部でガツーンとぶちかまして、遠藤が一瞬、クラッと来てて、ああいうの見るとやっぱり力士の瞬発力は半端ねぇなと幻想湧きますね。取組み前、取組み後の白鵬の目付きが異常なまでにギラついてて面白かった。

アニマルAKI

No.277 2015/01/16 19:03



ルールを決める調査で松本天心氏がサンボ着、平直行氏が柔術着、大成敦氏が空手着を着てて、やっぱり異種格闘技戦の雰囲気を出すにはそれぞれの胴衣を着た方が良いなと思ったけど、それで自由にしたら結局は掴まれなく動き易いショートタイツ1丁に皆がなるから、やっぱり規定の胴衣が必要だなと思った次第。下が地面とかなら服を着てないと生傷が出来て痛いけど。

アニマルAKI

No.274 2015/01/16 14:09



フルフェイスヘルメットの防御面を素手でぶっ壊した時の佇まいが非常に松田優作に似てると思います。

システマは幻想じゃなくリアルに強そうなので見たい。

谷川さん、フェイスブックやってんだ、知らなかった!公式のフェイスブックは知ってたけど。

退会済み

No.272 2015/01/16 08:43



1どんなジャンルの格闘技が見たいのか?(ジャンルや流派)



バキの地下闘技場のトーナメントのような多種目でドラマのある対決が見たいです。



2具体的な選手を自薦、他薦でもいいので教えて下さい!



桜庭和志

田村潔司

舞の海

若乃花

貴乃花

武藤敬司など



3どんなマッチメイクが見たいか?



田村潔司VS桜庭和志



4推薦する意味や理由



まだMMAファンにとってこの二人のドラマは終わっていない人は多いと思います。



全ては自分の夢を述べただけですが期待してます。

アニマルAKI

No.266 2015/01/15 20:54



実父はかつてWWEを震撼させたレジェンドプロレスラーのザ・グレート・カブキ。バックボーンはキックボクシング、レスリング、MMA。アメリカ、フランス、タイを中心に世界を転戦し武者修行を経験。アンダーグランドな戦績は300戦以上。2011年8月、日本のリングに上陸!天龍プロジェクト所属。この経歴がガチなら是非とも見たいけど体が弛んでる様に見える。

アニマルAKI

No.262 2015/01/15 20:10



トラースキックと言えばザ・グレートカブキなんですが、その息子がプロレスデビューしたんですよね、ムタじゃなく実の息子。あの試合前の般若の面を被ってのヌンチャク振り回しと毒霧、試合中はアッパーカットとトラースキック、そして決めのフィストドロップで巌流島で活躍したら父親以上のカブキブームを起こせる可能性もあると思うんですが、試合を見たら難しそうです。

佐山さんの息子は運動神経は抜群の様ですがバスケットボールに夢中らしいです、残念。

伊藤三世さん、投げっ放しジャーマンで放り捨てるとかね、出し方によっては非常に絵に成ると思います。

谷川貞治

No.255 2015/01/15 04:55



今週末に第2回の収録があります。よって、来週早々にはお題を変えて皆さんの意見をお聞きしたいと思います。テーマは課題ですが「2・28の最終マッチメイクと見所、ルールや演出の最終決定」みたいなものを考えています。割とテーマに幅を持たせたいので、ルールや演出等の意見は、そこでさらに詳しく投稿してください。

谷川貞治

No.254 2015/01/15 04:51



皆さん、ルール発表しました。それぞれ思うところがありますが(私もあります!)、とりあえずこのルールで公開検証して行きたいと思います。ただし、表現的にWミノルさんの言うように曖昧な点、不明な点、間違った表現に関しては訂正させていただきます。とりあえず、選手にはこのルールで交渉していきます。

アニマルAKI

No.251 2015/01/14 21:31



中国拳法の人を呼ぶ時はジャッキー・チェンの映画に出て来る老師みたいなマネージャーも一緒に呼んで欲しいです。グレイシーもエリオの存在が大きかったし。煽りVにも出てもらって声は小松方正さんが良いんですが無理なので久米明さんにお願いしたい。

退会済み

No.250 2015/01/14 21:03



10ポイントマストシステムというのは必ず10-9を付けるシステムじゃなくそのラウンドを取った方が原則10になる為のルールですから(そのラウンドで一回ダウンを取った選手が反則で減点された場合9-8が10-9に繰り上がる)、今回の暫定ルールのように8-6になるのか、7-5になるか分からないのは集計が難しくなるだけだと思います。

例えば8-8で並んだ時に繰り上げで10-10にするのか、そのままなのかという問題も出て来ます。

そこで押し出し累計3回になった以上実質ポイント制は導入されたので、投げ3回で負けで良いのでは無いでしょうか?

反則も一回したらロストP1で、3R終了後同数の場合にサドンデスで先にダウンを奪う、投げ一本、押し出しを先にした方が勝ちの方が分かりやすいと思います。

アニマルAKI

No.249 2015/01/14 20:37



グリンベレーvsコマンドサンボの米露決戦は見たい。

いつかコマンドサンボ、グリンベレー、北朝鮮、韓国、クラブマガ、自衛隊、イギリス軍、フランス軍等のステゴロ最強軍隊決定戦が見たかったりする。全員、現役じゃなく元軍人で良いんだけど。

アニマルAKI

No.248 2015/01/14 20:31



金的、水張り、頭部へのサカボ、踏み付けが禁止になった事で、どうしてもセンセーションには欠ける大会に成ってる様に思う。その分、異種格闘技戦と言う事でマッチメイクの妙で客を集めないといけないとは思うけど。押し出しは、これは谷底に落ちる設定ですと言われても、いや、谷底ちゃうし、全然高さも無いし、ノーダメージじゃんと言われたらそれまでだし。押し出される場面が見たいと思わせるには水は必須だと思うけど予算の関係で仕方ない。

退会済み

No.246 2015/01/14 12:37



タックル→パウンドも膠着ブレイクが早いというのは見落としてました。そうなるとK-1へのゆるい足し算とも言えます。

投げ=判定まで行けば影響



押し出し=3回で負け



パウンド=即ブレイク



そして今後もこの3つを基準に厳しいのかゆるいのかを考えれば良いと分かったような気がします。

アニマルAKI

No.245 2015/01/13 21:35



今、気付いたけど会場予想図に場外フェンスがないのは素晴らしいですね。更にロープもケージもないってのは非常に見易いと思います。相撲の砂かぶりの様だ。今まではリングサイドでもロープが邪魔だったし、場外フェンスがどうしても距離感を感じさせた。これで目の前に巨体が水飛沫上げて落ちて来たらド迫力だと思います。たまたま伊藤三世さんの絵にないだけなのかも知れませんが場外乱闘なんてないんだから場外フェンスは無くして欲しい、大相撲を参考にして。最前列、滅茶苦茶高いし。

退会済み

No.238 2015/01/13 19:46



スタンド状態での回し蹴り、前蹴り、横蹴り、かかと落とし、ヒザ蹴りなど、足による打撃。

相手の道着、身体を掴んでの防御・攻撃。(打撃、投げ、立ち関節技等)。

顔面・頭部以外へのヒジ打ち。

顔面・頭部以外への頭突き。

一方、双方がグラウンド状態での拳、手刀による打撃(パウンド)。但し、膠着した場合、レフェリーの判断でブレイクとなる。

一方がグラウンド状態におけるスタンド状態の選手の足による顔面・頭部以外への打撃。

ぶちかまし、体当たり。

突っ張り、押し出し。

頭から落とす以外の、あらゆる投げ技。

タックル、かにバサミ、引き込み等のグラウンド状態へ持ち込む行為。

立ち関節技。(但し、仕掛けた側がグラウンド状態になった時点でブレイクとなる)

退会済み

No.237 2015/01/13 19:44



故意による顔面・頭部への頭突き。(但し、タックル等で偶発的に当たる場合は反則としない)

故意による金的蹴り。金的掴みは反則。

グラウンド状態での関節技、絞め技。

膠着を誘発する攻撃。(グラウンド状態では、反則と取られず即ブレイク)

ブレイク中の相手や主審に保護されている相手を攻撃すること。

八百長行為。

凶器攻撃。(靴の着用も含まれる)

セコンドの妨害行為。

武道精神、スポーツマン精神に反する行為。

【イエローカードは原則的にレフェリーの判断で出される。イエローカード3回で、レッドカード。レッドカード1回で失格。但し、体重差がある場合、反則の一部がハンデとして体重の小さい者に有効として与えられたり、双方の選手の合意により、反則の一部が有効になる場合がある。】



主な有効技

スタンド状態でのパンチ、掌底、手刀、バックハンドブローなど、手による打撃。

退会済み

No.236 2015/01/13 19:41



2人同時に場外に出た場合はカウントされないが、それを理由に落とされそうになった時に自ら意図的に引き込む等で道連れにする行為が目立った場合はマイナス1ポイントを与える場合がある。

イエローカード相当の反則技。



反則技

目突き

噛み付き

髪の毛を引っ張る

つねり、くすぐり

鼻腔・耳腔・口腔・肛門・裂傷した部分に指等を入れる行為

後頭部、脊髄に対する打撃

頭から落とすようなバスター系の投げ技

スタンド状態での顔面・頭部に対するヒジ打ち

一方がグラウンド状態の場合、スタンド状態の選手がグラウンド状態の選手の顔面・頭部へのキック、踏みつけをする行為

(グラウンド状態とは両足以外の他の身体の一部が地面についた状態をいう。但し、グラウンド状態からスタンド状態の相手の顔面・頭部をキックするのは有効)

一方、双方に関わらずグラウンド状態でのあらゆるヒジ打ち、ヒザ蹴り。

アニマルAKI

No.235 2015/01/13 19:37



投げた、蹴ったの攻防が一番緊迫感が出ると思ったのに、頭部へのサカボ、踏み付けが禁止になったのは残念。まぁPRIDEでも最初から解禁だった訳じゃないし、仕方ないか。でもジャッジがダメージ重視の審判の主観になったのは良かった、異種格闘技戦でジャブを当てた回数、TDを奪った回数等のポイント勝負になったら面白くないし。

退会済み

No.234 2015/01/13 19:35



今回は靴に関しては使用を認めず、原則として素足で行う。

ワセリン等のクリームは(眉の周辺など)審判の許可する範囲で顔面の一部に塗ることができる



決まり手

打撃技が決まり、レフェリーストップによるKO

レフェリーやドクター、セコンドのタオル投入などによるTKO

タップアウト(ギブアップ)

転落TKO。片方の選手のみ、ステージから1試合中に3回落ちた場合

審判三者による判定

【判定はダメージを重視した減点法。以下の場合は確実にマイナス1ポイント以上の減点が課せられる。】

打撃技でダウン寸前のダメージを受けた場合。

柔道の「一本」に相当する投げ技、あるいはダメージのある投げ技を受けた場合。

試合場の円形から外へ押し出された場合。

退会済み

No.233 2015/01/13 19:29



2・28『巌流島』実験イベント・ルール概略



試合場

8メートルの円形のステージ。

ロープや金網はなし。ステージの高さは60センチ。

床は畳の上にマットが敷かれてあり、円の外側には俵等の足掛けがある。

ステージの下には水を張る場合もある。



試合時間

3分3ラウンド(延長1ラウンド)、インターバル1分。

但し、選手双方の合意があれば、試合により試合時間、ラウンド数を変更する場合がある。



服装

主催者が提供する道着(上下)。上半身は袖なしの道着。

(道着の下は主催者側が用意した半スボン、長ズボンの2種類の内、どちらかを選ぶことができる)

主催者が提供するオープンフィンガー・グローブ。

選手個人が用意するマウスピース、ファールカップ。

審判の許可したバンテージ、テーピング。

審判が許可したサポーターなどの保護具。

退会済み

No.228 2015/01/13 07:24



骨法98手、アルティメットボクシング、制圏道とMMAで勝つ為の準備用に過去に考えられたルールに近いですからね。

格闘技ファンから見たらそれほど斬新じゃないのかもしれません。

悪い言い方をすれば未完成のMMAみたいな受け取り方をされる方もいらっしゃるかもしれません。

地下格闘技のファンの方はそこにメジャーな格闘技の選手が集まると思われるかもしれませんが。

退会済み

No.227 2015/01/13 07:15



私は、せめて「スタンドでの金的への打撃」はありにすべきだと思います。

番組ではほとんど議論せず禁止に決まっちゃいましたが。

換骨奪胎になっては意味がありません。

2ちゃんに「水を張るルールだけが斬新、後は普通・・・」と書かれる始末ですからね。



退会済み

No.226 2015/01/13 02:23



1回目の放送を観たんで、色々物申したいんですが、一番言いたいのは、

そもそも、「格闘技」を見たい人は、何を望んでいるのか、ですよ。



最強は何だ?誰だ?



って事じゃないんですか?

今、暫定で決まっているルールで、格闘技で最も興奮するであろう「最強」を感じることができる格闘技好きが何人居ますかね?甚だ疑問です。



テレビ的に、とか、見栄え、とか、放送をしないと始まらないのはわかるんですが、

格闘技と

うたうからには、格闘技に興奮する層の根元である、最強が感じられる方向性に向かっていくべきと思います。



今のままだと格闘技では無く、レクリエーションですよ。

アニマルAKI

No.225 2015/01/13 01:30



中国拳法に関しては私は映画や漫画の世界の幻想だけで、実際は最早、形だけを競うダンスや新体操の様な物になってて戦いの場に出て来る選手は居ない、若しくは低レベルの選手しか居ないんじゃないかと思ってたので菊野選手推薦の太極拳の使い手は楽しみ。Kー1に出てた散打の選手も期待外れだったし、手から稲妻を出すっての。あのルールでは良さを発揮出来なかったのかも知れませんが。幻想があるから凄い選手に居て欲しいんですがね、中国拳法。

退会済み

No.219 2015/01/12 11:17



格闘技ファンの意見を聞くという発想の盲点がrikiさんが書かれている点だと思います。

格闘技に興味が無い多くの日本人が見た事も聞いた事無いルールで試合をしても分かりづらいと思います。

モノサシが無いですから。

逆に未知の格闘技が参戦する時にその国の文化を紹介すれば知的好奇心が広がるので良いとは思いますが。

退会済み

No.218 2015/01/12 10:29



海外では、現役の警察官や軍人、消防士等がプロの格闘技興行に出てきます。

日本でも、現役の自衛官や警察官に出てもらうことはできないでしょうか?

今まで、絶対に無理だと思っていましたが、最近、日本の現役警察官という格闘技選手が、DEEPやREAL1に出場しているのをみかけます。

巌流島にも、誰かでてもらえないでしょうか?


退会済み

No.217 2015/01/12 01:12



昔の魔裟斗選手のようなカリスマ性のある選手を輩出して、再び格闘技ブームを起こしてほしいです。そのためにやはり女性ファンが必要だと思いますし、格闘技通に受けるコアなルールよりも、単純明快なキックルールに近い試合が見たいです。 またやはり階級を分けて、特に日本人が活躍できる軽量級のスター選手をこの巌流島から輩出して欲しいなと思います。

退会済み

No.216 2015/01/11 23:57



基本的対立概念は続姿三四郎から続く柔道VS空手で、ルールも柔道もオリンピックは公平なルールで戦っているし、相撲もどこの国で生まれた力士にも平等にコツを部屋で教えているのだから日本発のイベントぐらい不公平と言われても投げ・押し出し一本で良いんじゃないかと思います。

ダウンカウント無しはとりあえずアマチュアとスリップした時どうなるかを見る為に当面反対しません。

ホーム格闘技を作って、そこに世界中の似たような格闘技が集まって戦うのが理想です。

退会済み

No.214 2015/01/11 10:25



SB繋がりでエスビー食品やソフトバンクに協賛を依頼。



○組み合わせ

16名参加(一回戦8試合+2回戦以降7試合)の「リアル最大トーナメント」をやる。

※はバキで実現。



バーリトゥードVSムエタイ※

相撲VSキックボクシング

カンフーVSサンボ※

空手道VS日本拳法

ボクシングVSテコンドー※

少林寺拳法VS柔道

修斗VSブラジリアン柔術

合気道VSレスリング※



8名参加なら、「歴史と伝統があって競技人口も多い立ち技メジャー格闘技」という意味で、



空手VSボクシング

柔道VSグレコローマンレスリング

合気道VSカンフー(日中総合武術神秘対決)

相撲VSムエタイ(突っ張り&ぶちかましVS首相撲の意味もある)



の「日本武道VS世界の格闘技」の図式で。

打撃系と組み技系のバランスを考えました。

退会済み

No.213 2015/01/11 10:23



6.寝極無し!打倒柔術、UFC!立ち技新格闘技路線!

7.相補性、東洋思想、着衣式!市街地集団実戦武道!

8.見て面白くないものに意味は無し!殺るか殺られるかの果し合い!



○問題点

・膠着ブレイクは5秒?10秒?

・段差&傾斜&障害物ありで「三方金網・一方水」の集団戦もやるか?



○主軸にしたい格闘技

日本武道協議会加盟9団体の内、徒手空拳の「空手道(打)柔道(投)合気道(極)相撲(圧)+少林寺拳法(総合)」のスターを作って「巌流島四天王」としたい。

そうすれば、立ち技・寝技、打投極・圧で格闘技四次元世界を追求出来る。



○床関係の業者

石井化成工業

http://www.ishiikasei.co.jp/index.htm



○ゲストその他

ゲストは「バキ」の板垣恵介先生。九曜巴グッズを多く作る。

退会済み

No.212 2015/01/11 10:21



○競技名

SSB(スーパー・スタンディング・バウト=超立ち技格闘技) かLSM(ラスト・スタンディング・マン)。

SBはシュートボクシングやストリートバトルの意味も含む。



○その他取り決め

下の服装は撥水速乾加工を施した道着ズボンが良い。

開始位置は試合場の端と端。試合前のドクターチェックあり。

合図は法螺貝笛か和太鼓か銅鑼にする。

審判の服装は白衣・袴・足袋の神主仕様。

集団戦部門(2対2の「ダブルバウト」)や女子部門も別に設ける。



○会場候補

イルカショーのある水族館一覧

http://anavi.jp/aquarium-dolphin-show.html

水族館は出来れば格闘技熱のある関東がいい。



○演武・演奏

各種演武や「打(TAO)弦(吉田兄弟)管(東儀秀樹。君が代)」の演奏等も行なう。



○コンセプトの追加項目(巌流八策)

退会済み

No.211 2015/01/11 10:18



336続き。

「武道精神に反する行為全般」として反則にするかは議論の余地あり。



○有効技

上記反則技以外のあらゆる打撃・投げ・極め技

顎から下への「頭突き&肘打ち」(ぶちかましは全身有効)

爪先蹴り、関節への打撃、空手の各種手技

スタンド時の金的への打撃

立ち関節・立ち絞め(蟹挟み、極め投げ・極め打ち・極め蹴りの複合技等も)

3本以上の指関節への攻撃

グラウンド状態の相手の肩から下へのあらゆる蹴り技

中腰やニーオンザベリーや四点からのパウンド



立ち技・寝技共に相手にくっついてから10秒以上進展がない(技が掛からない)場合はブレイクの「10秒膠着ブレイクルール」を導入。

立ち関節・立ち絞めで相手の体勢が崩れた場合は続行。道着を掴んでの打撃は危険と判断したらすぐに止める。

退会済み

No.210 2015/01/11 02:19



髪掴み・金的掴み・喉掴み・鎖骨掴み・ひっかき・つねくり・くすぐり

2本以下の指関節への攻撃

顎から上への「頭突き&肘打ち」

後頭部への打撃

寝技での関節技・絞め技

グラウンド状態の相手の金的への攻撃

グラウンド状態の相手の頭部・顔面へのあらゆる蹴り技

鼻腔・耳腔・口腔・肛門・裂傷した部分に指等を入れる行為

唾を吐きかける・舌で舐める・罵声を浴びせる・道着を脱がす行為

ブレイク中の相手や主審に保護されている相手を攻撃する事

開始の合図前や終了の合図後の攻撃、主審の指示を無視する事

八百長行為、凶器攻撃(帯も)、セコンドの乱入、掛け逃げ



「相手の頭や首をマットに突き立てる様な攻撃」は両者が承認した場合のみ使用を許可。

「背中への打撃」は脊椎と腎臓部分以外なら使用を許可。

自ら倒れ込む・逃げ回る・怪我を装う・マウスピースを頻繁に落とす等の消極的行為を

退会済み

No.209 2015/01/11 02:17



試合は主審1名・副審2名によって裁かれ、副審はコーナーに立って投げ等での旗判定を即座に行なう。

また、ロストポイント制を採用し、持ち点は3ポイント、以下の場合に減点1とする。

・「打」=ノックダウン1回

・「投」=投げ1本(背中から綺麗に勢いよく投げ落とした場合。双手刈りも含む)

・「圧」=押し出し1回(両者落水はノーカウント)

・反則(2回目から、注意・警告・失格の3度。程度により即失格もあり得る)

持ち点が0になった時点でTKO負け。時間切れの場合は残った持ち点の多い方が勝ち。

それでも決着がつかない場合はダメージと積極性重視の旗判定。

ポイントは電光掲示板で表示する。

打撃や投げで相手を倒した場合そのままグラウンドの攻撃に移って良い。

ブレイク後中々起き上がらない選手にはカウントが宣せられ、10秒でTKO負け。



○反則技

目潰し・噛みつき

退会済み

No.208 2015/01/11 02:13



尚、プールなら鮫か炎の3Dホログラムやレーザーで近未来感を、海上なら手漕ぎ舟や松明や幟や花火や刀等で古戦場感をそれぞれ演出する。



○服装

上は袖無しサンボ着。下は吸水速乾性に優れた素材の空手の道着ズボン。

後は、手首・足首それぞれのサポーター、親指を通さないOFG(篭手)、シュートボクシングのレガース、マウスピース、ファールカップを必ず着用。これら以外は不可。

足裏の松ヤニ以外ワセリン・オイル等の塗布は禁止。

選手落水の場合上着は予備に着替える。



○試合時間と階級

4分2R(延長1R、休憩1分)。落水時は時間を止める。

ヘビー級(無差別級)ライト級(70キロ以下級)の2階級。



○勝敗

TKO、レフェリーストップ、ドクターストップ、タップアウト、口頭によるギブアップ、戦意喪失、失格負け、セコンドのタオル投入、判定で決する。

退会済み

No.207 2015/01/11 02:10



ではここで公式ルール決定を記念してまとめの最終私案を1つ。



○試合場

床は吸水性と弾力性に優れた桂おう土の性質を利用した改良畳50畳を敷いて9・1m(10ヤード、30尺)四方の正方形を作り、同心円状に直径1m、7m、9mの円を描いた、細かな凹凸と無数の穴を施したゴム製キャンパスで覆う。

9mの円の円周上には俵の様なものをつける。

中央の1m部分には九曜巴を、四隅には東に青竜、南に朱(赤)雀、西に白虎、北に玄(黒)武をそれぞれ色分けして描く。

場外の水槽は14m四方の正方形で、透明強化プラスチックとクッションと水(ディファでは砂を試す)で構成する。

この舞台は通称「アイレット(小島)」。正式名称は「キャッスル(城)」がいい。

舞台はイルカショーのプールか海上にセットするのもいい。

その場合は八方にライフセーバーを1名ずつ配置し、選手が落水したら直ちに救出。

谷川貞治

No.203 2015/01/11 01:24



ちなみに菊野君は良いですねぇ。現役選手で一番興味のある日本人選手です。ナイハンチンの型やサイを振って強くなり、UFCに挑戦してるんですから。若いのにこういう武術に興味があり、強くなっていく選手は珍しい。大好きな選手です。まさに、現代版『空手バカ一代』ですよぉ。

アニマルAKI

No.200 2015/01/11 00:42



第一試合:ボクシング(渡辺一久)vs少林拳

無差別級トーナメント

第二試合:空手(オシポフ)vsコマンドサンボ

第三試合:相撲vsハプキドー

第四試合:レスリングvsジークンドー

第五試合:柔道vsセネガル相撲

休憩

第6試合:ストロンゲストマンvsアメフトorラグビー

第7試合:準決勝

第8試合:準決勝

第9試合:カポエイラvsボッタカオ

メインイベント:決勝



こんな感じが宜しいかと。

退会済み

No.199 2015/01/10 23:05



谷川さん、みんな一通り希望選手は出尽くしたみたいなので新たに「フリーテーマ」でお題立てたらどうでしょう?

ルール、希望参加選手、マッチメイク、何でもござれで。



「この演武が見たい!」とか「演出はこうして欲しい!」とかその他もあるでしょうから。



あと、タニラボに参加していなかった身としては、タニラボでの議論の要約やそこで紹介された選手や映像等も載せてもらえると有り難いのですが。

実行委員会の人達もタニラボまでは目を通してないでしょうし。



スポンサーや発掘システムをどうするかとかもありますし、今年の大晦日に向けて今から色々準備することを話し合っておくべきだと思いますので。

退会済み

No.198 2015/01/10 12:22



日本人横綱が12年出ていないのは部屋制度があるので公平に外国人力士に相撲のコツとちゃんこのレシピを惜しげもなく教えている事ですから、基本的な考えとしては国際的に色々苦労しているので、寝技の無い柔道、部屋制度の無い相撲の日本完全ホームルールのイベントがあっても良いように思います。

谷川貞治

No.196 2015/01/10 03:57



アンディの息子セイヤ君は数年前にアンディの命日で会っていますけど、その時は格闘技はやってなかったですねぇ。ちょっと忘れちゃったんですけど、俳優めざしていて、ホリプロだか、吉本と契約したと言っててびっくりしたんだけど、映画に出るようになったのならめでたいですね。

谷川貞治

No.195 2015/01/10 03:54



今日、実は実行委員会の方で2・28のルールが最終的に決まったので、まとめて数日以内にお知らせします。一応、#1の放送に出演した平直行、松本天心らで演武解説もすることにしました。しばらく、お待ちください。#1の放送を見直しつつ、#2の放送もあと10日後くらいに行う予定です。

退会済み

No.194 2015/01/09 23:42



今日のテレ朝ゴールデンまだ見てない人ネタバレ注意



相撲ルールの相撲VSモンゴル相撲は予想通り小学生段階では予想通り相撲の方が強かったですね。

15歳ぐらいで日本に来て高校の相撲部や相撲部屋に入って押し相撲で鍛えられて強さがハイブリッドされるからあんなに強いのでしょう。

押し出し一回のホームルールでやれば世界の相撲も怖く無いという仮説が強まりました。

どんどんブッキングしても大丈夫だと思います。

退会済み

No.191 2015/01/09 13:19



アンディjr.



格闘技をやっているのか?

今、何をしているのか?

気になって検索していたところ、IMDb(映画サイト)に、同姓同名の俳優がいる事を発見しました。

SeyaHugという名前は、そんなには多くないと思うので、本人である可能性が高いと思います。

出演映画はこれから公開のようです。

これが本人だとすると、巌流島には出てもらえなそうで残念ですが、映画俳優として見かけたら、応援したいです。



http://www.imdb.com/name/nm6552117/

退会済み

No.186 2015/01/08 17:19



○床関係の業者

石井化成工業

http://www.ishiikasei.co.jp/index.htm



あと、IGF勢はプロレス界では浮いてるので呼びましょう。

同じフジ系列ですしね。



石井慧(北京五輪柔道100キロ超級金メダル、元IGF王者)

鈴川真一(大相撲、若麒麟)

将軍岡本(大相撲、霧の若、最高位は西十両四枚目。柔道、フェンシング)

澤田敦士(柔道。全日本ジュニア体重別選手権100キロ級優勝)

クラッシャー川口(初代DEEPメガトン級王者、柔道3段)

王彬(散打、少林寺拳法)

奥田啓介(レスリング全国高校生グレコローマン選手権大会84キロ級第3位、極真会館OSAKA’s CUP優勝)

橋本大地(空手、キックボクシング)



ミルコ、バンナ、サップ、藤田和之、小川直也もいますよ。

王彬選手のは本場中国の「少林拳」ですね。

アニマルAKI

No.185 2015/01/08 16:46



褒められた。

更に言えば今は高性能の色んな水を弾く撥水スプレーが開発されてるから、それを胴衣に付けた方が良い。

芸能人は本人にその気があればの場合だけど幼少の頃からあらゆる武術、格闘技を叩き込まれて抜群の運動神経を誇るケイン・コスギさんに出て欲しいな、若しくは百獣の王・武井壮さんに。

退会済み

No.183 2015/01/08 11:32



もう一つは芸能人を使ってでも、柔道とか極真等国内メジャーの方に合わせた方が良いと思います。

UFCなんてほとんどの日本人は知りませんし、知らないからパンクラス経由でTUFを来年以降放送したいでしょうから、パウンド有りに拘って敵に塩を送るような事はしなくても良いでしょう。

パウンド有りの8人制トーナメントだとUFC11のようにトーナメント不成立になるかもしれないという問題もありますが。

退会済み

No.182 2015/01/08 11:29



芸能人の参戦が問題じゃなく、プロ格闘家へのリスペクトが足りないのが問題でした。

エキシビションで無くプロ格闘家と芸能人が戦うという事自体が問題だったと思います。

所さんが年末とか年始に芸能人4人でプロ2人で戦う番組とか、フジテレビONEさんの芸能人とプロボウラーがコンビを組んで、最初に芸能人が投げて、残ったピンをプロがスプリットするような番組は批判されませんから。

退会済み

No.180 2015/01/08 09:58



スレチですが、もし谷川さんが水張りたいなら

「シュートボクシングの足底の開いたレガース着用&足裏に松ヤニ」でもないととてもじゃないですが無理ですよ。

水で滑って「1人バックドロップ」で脳震盪&骨折→決着なんてことになったらドン引きですから。



谷川貞治

No.175 2015/01/08 02:59



アリスターはいつか取り返さないと。でも、彼が真の復活を果たすには、グローリーに戻って厳しく管理されることですね。グローリーを飛び出して、自分のチームを作り出してから、UFCでは活躍しないとバス・ブーンも言っていましたが、負け惜しみもあるけど、当たっていると思いました。

谷川貞治

No.174 2015/01/08 02:53



タイソン、ホリフィールド、小川、ハン、ビリーの息子………みんな夢が広がりますね。いいわ。芸能人枠賛成は意外です。僕は散々叩かれてきましたから。アニマルさんが言うように、シャレの効かない試合だったらやり甲斐がありますね。

退会済み

No.172 2015/01/07 23:10



UWFが失敗した理由は分裂した事じゃなく、今で言う所のグラップリングのノー着の大会みたいなのを開かずに新弟子を取って道場で育てた事ですし、K-1やPRIDEが潰れた後盛り上がらないのもアマチュアが無かった事です。

プロはリングでアマの試合場をどうするのかという問題がありましたが、今回の巌流島さんはレスリングのマットに近い形ですから代用できるでしょう。

この場合のアマチュアとはジムを作って選手を育てるでは無く、制限の多い異種格闘技戦をするという事です。

今回は芸能人というのでアピールして次回からは1柔道と極真の黒帯、2柔道の黒帯、3極真の黒帯の順でもっと自由に出場できるようにする方が長期的に見て正解だと思います。

退会済み

No.171 2015/01/07 23:07



この2人も、そろそろUFCから離脱するかもしれませんので、その時は巌流島にスカウトして欲しいです。



アリスター

説明不要でしょう。



ロイ・ネルソン

グレイシー柔術黒帯でありながら、相撲取りのような体系。

ハードパンチャーの自称カンフーファイターです。

現役UFC選手の中で、最も巌流島向きではないかと思われます。

柔術代表、カンフー代表、米国代表、MMA代表、UFCからの刺客、色々と使えます。

セコンドにはヘンゾ・グレイシーが来てくれると、PRIDEファンは喜ぶかもしれません。


退会済み

No.170 2015/01/07 22:28



>>hoshiyarouさん



私も芸能人の参戦は賛成です。

まだ、ここに名前のあがっていない格闘技を練習している芸能人がいますので、一人推薦します。

V6 岡田准一さんです。

可能性は、現役横綱の白鵬の参戦と同じぐらい高くないですが、もしも参戦したら、フジテレビ以外のテレビ局や、三大新聞も報じる事になるでしょう。

60kgぐらいだと思うので、無差別のトーナメントは無理でしょうから、師匠の中村氏とのエキジビジョンでも、中村氏とセットでゲストコメンテイターでも、何でも良いです。




退会済み

No.169 2015/01/07 22:15



推薦選手・・・ヒロ三河

-------------------------------------------------------------------

最強を決める格闘技というコンセプトより、面白さを追求していくのであればキャラクターは必須だと思います。

アウトサイダーがヒットしたように、不良代表の選手は押させておくべきではないでしょうか?

ヒロ三河選手はMONDOTVで8回に渡り番組が放送されるほどの強烈な魅力のある喧嘩屋です。

ルックスもいいのでTV向きではないでしょうか。

彼の番組フルボッコ喧嘩旅は幸いにも終了してますので、オファーを受ける可能性は高いのではないでしょうか?

プロモーションとしてMONDOTVが勝手に宣伝してくれた分けですから非常においしい状況だと思います。

彼に関しては急なオファーも受けそうなので2月の大会にも間に合う可能性も高そうでわ?



退会済み

No.168 2015/01/07 21:52



>>巌流セロウさん



ビリー隊長の息子!非常にいいチョイスだと思います。

当然お父さんもセコンドor選手で呼びましょう!!

仕事も下火の状況でしょうしオファーを受ける可能性も高そう。

絶対に話題になるでしょうから、一般のメディアも巻き込んだ宣伝効果も期待できますね。

僕も賛成です。一票入れます。

退会済み

No.167 2015/01/07 20:57



芸能人の参加を求める理由の補足です。

オードリー若林・春日・・・二人ともメディアの露出は非常に高く、アメフト出身で、委員会の川口さんともつながりがあり、2月の大会は厳しいでしょうが、大晦日の復興を目指してのオファーであれば受ける可能性は高いのではないでしょうか?

春日はK-1も経験してますし、体育会TVで試合もしてますから巌流島にも対応できるでしょうし、若林も実は立ち技の経験者で、新鮮味という点では春日以上に視聴率・集客力が高いスター選手候補になると思うのですが?

フジテレビの大晦日を含む格闘技中継復活を本当に渇望してます!

がんばってください!!



退会済み

No.164 2015/01/07 19:11



2世

ビリー隊長の息子もいます。

サイズや格闘技暦は調べきれませんでしたので、以後は推測です。



ビリー隊長(182cm)よりも背が高そうです。

格闘技暦は分かりませんが、元々は武道家のビリー隊長の息子なので、それなりにはできるのではないかと思います。


退会済み

No.163 2015/01/07 16:49



王彬選手のは本場中国の「少林拳」ですね。



その他としては、空道、JJIF柔術、シュートボクシング、シルム(韓国相撲)、ブフ(モンゴル相撲)、セネガル相撲、シュアイジャオ等があります。



格闘技の一覧はこちら。参考までに。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A0%BC%E9%97%98%E6%8A%80%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7



いつか朝青龍にも出てもらえる様な競技になってもらいたいですね。

退会済み

No.160 2015/01/07 13:17



2具体的な選手を自薦、他薦でもいいので教えて下さい!



オードリー若林・春日(アメフト) ドランクドラゴン鈴木(柔術) ロバート山本(ボクシング)



3どんなマッチメイクが見たいか?



芸能人など、ともかく知名度がある人同士の対決



4推薦する意味や理由



第一回を視聴させて頂きましたが、格闘技の復興が目的ですよね。

知らない選手の試合は世間受けしないと思いますし、話題にも上らないと思います。格闘技に興味がない方にも振り向いて貰うために、知名度のある芸能人の参加は必須だと思います。

K-1やPRIDEでもボビーや金子賢などが話題になりましたし。

いっそ芸能人枠トーナメントもやってもいいかもしれません。

退会済み

No.158 2015/01/07 10:51



タイソンJr.に、セコンドでタイソン自身が来日すれば、これだけで一つの興行が成り立つ気がします。



それと、イベンダー・ホリフィールドが現役ヘビー級王者だった頃のインタビューで、息子が空手を習っていると言っていました。

その子が、そのまま空手を続けて大人になっていたら、みてみたいです。

退会済み

No.154 2015/01/07 07:33



押し出し有りだとタックルをケージを背にして脱力する事ができなくなるのでどう展開が変わるのか?

押し出し有りで寝技でのサブミッションが無いから思い切って蹴れないのか?それとも8mぐらいスペースがあれば倒れてそこから立ち上がれるのか?

元UFC同士で戦うのがルールの差別化を見るのに一番良いですね。

谷川貞治

No.152 2015/01/07 03:47



そう言えば、東京オリンピックもあってテレビで最近、スポーツの金の卵発掘番組をたくさん見ますが、DNAって重要ですね。格闘技界の優秀なDNA、二世選手がいたら教えてください。山本美憂ちゃんの息子、アーセンとか、柔道の七戸龍とか。プロになっても凄いタマです。外人にもいるでしょうし。

谷川貞治

No.151 2015/01/07 03:40



アフリカは幻想ありますね。少しまとめますと、皆さんは実験大会ということで、誰vs誰のような通常の夢のカードを求めていないことがよく分かります。主旨としては、1、このルールで柔道や相撲、キックのような従来の格闘技がどう闘うのか? 検証してみたい。 2、セネガル相撲やミャンマーラウェイのような未知の格闘技が見てみたい。 3、古武術やJKDのような幻想のある格闘技が試合となるとどうなるのか? 検証してみたい。 4、巌流島に向いている格闘技を検証してみたい。また、選手個人に関しては、1、そこそこ名前のある選手がどうなるのか? 検証してみたい。2、未知の強豪を発掘したい。 3、新しいスターを作りたい。そんな系統に分かれるんじゃないかと思います。まさにコンセプトはそれで、参考にしていただければと思います。

谷川貞治

No.150 2015/01/07 03:26



皆さん、返しが遅れてすみません。皆さんの投稿は必ず1日1回見てるんですが、新年早々、馬力を出して動いてまして。アニマルアキさんの「Dembo」は面白いですね。これもセネガル相撲に続き、よく知らなかったです。木棚さんのNo.214の映像はインパクト強烈! あと、アニマルさんのJKDの達人もいいですね。甲野先生や初見先生、個人的には「剣道vsなぎなた」は見入っちゃいました。ありがとうございます。

退会済み

No.148 2015/01/06 10:53



3度目の書きこみですが、ティム・シルビア選手を改めて推薦します。



改めて推薦する理由3

MMAの引退を発表したそうです。

元UFC王者で、2m越え150kgのティム・シルビア選手は巌流島向けだと思います。



参照サイト

http://www.foxsports.com/ufc/story/former-ufc-champion-tim-sylvia-announces-his-retirement-010515?cmpid=tsmtw:fscom:ufconfox

退会済み

No.146 2015/01/06 00:26



いろんな格闘技や競技を試したいのと同時に、敢えてMMA経験者同士が巌流島でどう戦うかも見てみたいです!

ガチガチのカードもいいですが、テレビ受けしそうなところではサップvsアンブリッツとか。

(実験大会では難しいかもしれませんが・・・)

退会済み

No.145 2015/01/06 00:21



理由2(日本のファンになじみがある)

ビッグフット選手は、ヒーローズや戦極で活躍していたので、日本人になじみがあります。

ミア選手自身は日本になじみがありませんが、日本になじみのある選手を数多く破っているので、インパクトがあると思います。

(ミルコ選手にKO勝ち、ノゲイラ兄選手に2回も一本勝ち、ブロック・レスナー選手に一本勝ち)



理由3(鮮度、実績)

格闘技ファンは、できるだけ現役に近い元UFC選手がみたいのではないかと思います。

今年の2月までUFCで戦っていた、この2人なら鮮度としては、これ以上ないと思います。

それに、ミア選手はUFC王者に2回もなっております。

ビッグフット選手もUFCタイトル挑戦経験があり、UFC参戦前には王者になったこともあります。日本での戦績は、4戦4勝(3KO、1タップアウト勝ち)です。








退会済み

No.139 2015/01/05 16:03



前にも書きましたが、ティム・シルビア選手を改めて推薦します。



改めて推薦する理由1

UFC参戦時より30kg以上増量しており、現在は150kg越えているそうで、より巌流島向きに進化していると思ったからです。



改めて推薦する理由2

色々な興行に参戦している、つまり、どことも継続参戦契約をしていなさそうなので、巌流島にも参戦してくれやすいと考えられるからです。



KSW

ティム選手も参戦経験のあるKSW(http://www.konfrontacja.com/)は巌流島向きの選手が多い気がします。

写真は、KSW参戦時のティム選手です。

後ろにバター・ビーン、私が一押しのマリウスもいます。




退会済み

No.137 2015/01/04 12:20



今、「INOKI BOM-BA-YE 2014」の録画を観終えました。

ここの出場選手が、誰か一人でも出てくれたら楽しいと思いました。



ミルコ選手

石井選手

クリス・バーネット選手

鈴川選手

ミノワマン選手

王 彬(ワン・ビン)選手

藤田選手

ボブ・サップ選手



ちなみに、巌流島に一番向いていそうなのは、クリス・バーネット選手(写真で飛び蹴りしている選手)だと思います。


退会済み

No.135 2015/01/04 02:18



https://www.youtube.com/watch?v=5mqy799VcJk

古武術の大家甲野善紀65歳。普通に考えれば格闘技の試合になんか

出場するわけがないのですが、彼用にマスターズリーグをやって

65歳以上の元横綱の親方とワンマッチ勝負でもすれば、

絶対に試合をしないはずの人が試合をするという面白さは生まれるでしょう。北の湖親方がいま61歳。高見山親方が70歳。チャック・ウィルソン68歳。柳龍拳73歳。

打撃なしのワンマッチで、エキシビジョンじゃないガチンコなら

面白い気もします。



退会済み

No.129 2015/01/04 00:36



プロレスラー・合気道・中国拳法・太極拳・カポエラの選手の試合が見たいです。個人的にはプロレスラーのジャーマンスープレックス等の投技が見たい。

難しいだろうけど柔道や相撲など現役の選手に出て欲しい。

一線から退いた選手では見てる方は盛り上がらない。

退会済み

No.118 2015/01/02 23:20



新しい格闘技イベント楽しみですね。

少林拳、詠春拳、截拳道、合気道、武神館や各忍術道場も参戦した試合が観てみたいですね。

シューズについては、地下足袋をベースに考えてみては如何でしょうか?

金的のファールカップについては、攻撃した側に金的を蹴られるくらいダメージがあり、邪魔にならない程度の突起物が着いたものならば、自業自得が演出され、見た目にも面白いと考えます。

アニマルAKI

No.117 2015/01/02 00:22



本年も宜しくお願いします。ミルコvs石井、やっぱりミルコのファイトスタイルは面白いな。一発一発に重さがあって決め技になるハイキックがあって相手を追い詰めて行く感じが。今年は大晦日のゴールデンで一時間でも良いから放送される様になって欲しいな。

退会済み

No.116 2015/01/01 15:55



かつてのリングス実験リーグのような舞台でしょうかね。

是非青木真也選手また日本でみたいです

あとは未だ見ぬ格闘技の使い手

しっかりとしたルールの下選手教育も大変かと思いますが期待しております。

当時のゲオルギーカンダラッキー選手やウィリーピータースのような選手の発掘してください(^^)

伊藤 三世

No.115 2015/01/01 10:44



タニラボでも書いたかもしれませんが、ジャニーズと提携して、格闘技に興味のあるメンバーで格闘技系ユニットを結成して貰えると話題になりそうです。



試合1ヶ月前は合宿を行い、TUFやガチンコファイトクラブの様に、TVやネットで日々の経緯を追うと言う。

退会済み

No.113 2015/01/01 06:16



あけましておめでとうございます。

本年もどうぞ宜しく。



ゲストに「バキ」の板垣恵介氏を呼んで、16人参加15試合の「リアル最大トーナメント」やりませんか?



ムエタイVSバーリトゥード(バキで実現)

キックボクシングVS相撲

サンボVSカンフー(バキで実現)

日本拳法VS空手道

ボクシングVSテコンドー(バキで実現)

柔道VS少林寺拳法

ブラジリアン柔術VS修斗

アマレスVS合気道(バキで実現)



初夢実現をお願いします(笑)

退会済み

No.111 2014/12/31 22:54



結局、大きい選手が一番強いのではないかという考えるヒトも多いはずです。

よって、トーナメントであれば、身長2m越え選手枠があると楽しいと思います。



ボクシング王者のビタリ・クリチコ(200cm)か現役UFC選手のステファン・ストルーブ(213cm)が理想です。

元UFC王者のティム・シルビア(203cm)や、元UFC選手のウェズ・シムズ(205cm)も200cm越えています。


退会済み

No.110 2014/12/31 22:24



渡辺一久選手は左足首靭帯を痛めてボクシングを引退。K-1に場所を移すのですが、DJtaki戦を見ると、靭帯が治ってない。K-1デビュー戦のビデオを持って、辰吉選手のジムを訪れるシーン。靭帯痛めて強さを売りに出来なくなった渡辺選手が跳んだり跳ねたりのショーマンスタイルで盛り上げた試合VTRを、網膜剥離で調整試合を組めなくなった辰吉選手に見せて、ショー格闘技の処世術を学びに行くのですが、辰吉選手の言葉が厳しくて冷たい。怪我している前提で試合を見ると、どんなに強がっても痛々しくてお涙頂戴に見えてしまう不思議。厳しい世界だなと思う。

退会済み

No.109 2014/12/31 19:58



場外の幅は2.45mがいいですね。つまり水槽は14m四方という訳です。



魔娑斗、五味もそうでしたが「70キロ以下級」が一番層が厚いと思うので、ヘビー級は無差別級として「ライト級(70キロ以下級)」もいつか作って欲しいですね。

誰か世界で巌流島のスターになれるいい人材いないですかね?

退会済み

No.107 2014/12/31 18:44



巌流島ルールに近い格闘技と言えば、散打や、散打と試合をしているシュートボクシングですが、プロシュートボクシングはウェイトが最重量でも70キロ級。散打も本場中国においては、おそらくそのぐらいのウェイトで、K-1したアメリカの散打で100キロ級。ムエタイなんかもタイだと軽量級しか見当たりません。相撲のウェイトとのバランスが難しそうです。下は格闘技ジムに通っているというKATーTUN田中聖さんの画像です。

http://xn--qckpg1euc1d9c1f.com/wp-content/uploads/2014/04/tanaka.jpg

退会済み

No.106 2014/12/31 18:33



https://www.youtube.com/watch?v=VsXmPQFwNK0

グレコローマン130キロ級決勝。

2013年インカレチャンピオン園田新選手対

2014年インカレチャンピオン前川勝利選手の試合。

スーパーヘビー級になるとフリースタイルとグレコの違いがあまりなくなりますね。フリースタイルでも片足タックル行ったら、ガブられてつぶされるのがスーパーヘビーですし、グレコだからと言って130キロの体がバンバン投げられるわけでもない。

退会済み

No.105 2014/12/31 18:13



巌流島で使用される予定の道着に近い格好で、打撃も投技も練習している格闘技はないだろうか?という視点で考えてみたところ、最も近いものは、シャワイジャオ(またはシュアイジャオ、摔跤、摔角、shuai jiao)ではないかという結論に達しました。



地域別や国別に代表を出すのであれば、アジア(または中国)代表、競技別であれば、中国拳法代表としてご検討お願いします。


谷川貞治

No.103 2014/12/31 17:20



セネガル相撲、事務局で当たってみます。嬉しいことに『巌流島』の話を聞いて、自選で名乗りあげてくれた選手が出てきました。トーナメントはどうかと思いますが、なんとボクサーの渡辺一久クン。彼の試合はハズレがないので、実行委員会で検討するつもりです。個人的には、嬉しいなぁ。

谷川貞治

No.102 2014/12/31 17:15



伊藤さんの相撲vs◎◎って、考えは面白いですね。新しい格闘技にはやはり選手の軸も必要です。K-1は正道会館であり、アンディでした。UFCはグレイシーでした。PRIDEはプロレスvsグレイシーでした。そういう軸を考えることも重要です。巌流島の軸が何になるのか? 相撲と打撃系格闘技は重要ですね。

谷川貞治

No.100 2014/12/31 17:06



先ほど、大晦日前田日明イベントに出演して来ました。いやぁ〜、楽しかった。前田さんとターザンの絡みは、最高でした。ところで、前田さんの初期のリングスの感覚こそ、今の巌流島に必要だと改めて思いました。よくナイマンやフライのようなアウトサイダーを連れて来たり、ロシアからハン、コピィロフ、ヒョードル、ブラジルからノゲイラみたいのを連れてきたなと思います。あの感性は素晴らしい。実績のある選手を連れてくるのは、ある意味誰でもできますからね。前田リングスに学ぶことは多いです。

アニマルAKI

No.099 2014/12/31 16:22



空手:アンディ・フグの再来を見つけて欲しい。。

レスリング:ローラン・ボックの再来を見つけて欲しい。

相撲:アンコ型のいかにも相撲取りって感じの選手が良いな。

柔道:古賀稔みたいな選手が良いな。

セネガル相撲:身体能力のバケモノみたいな選手がいそう、第二のサップ、ボビーみたいなのを発掘して欲しい

ジークンドー:OFGの元祖だしブルース・リーの格闘DNAを受継ぐ者って感じで。

コマンドサンボー:松本さんが既に売り込みがあると言ってたし渡りに船。ハリトーノフみたいに会場に戦慄を走らせて欲しい。

ハプキドー:動きが派手だし火を吹くのが気に入ってるので。

これでトーナメントを見たいです。

退会済み

No.097 2014/12/31 15:17



>SadaharuTany

>No.114

>相撲も世界中にはたくさんある。韓国相撲のシルムや

>中国のシュワイジャオ、モンゴル相撲、インド相撲、

>セネガル相撲と、とりあえず何から行くかですね。



パンチが許されている相撲が良いと思います。

つまりは、セネガル相撲です。

退会済み

No.096 2014/12/31 15:09



>谷川さん、伊藤三世さん

了解しました。よろしくお願いします。



立ち技であることを考えるとレスリングはフリースタイルよりグレコローマンに出て欲しいですね。

平さんも「パンクラチオンの時代にはグレコローマンが最強という答えが一度出ている」と書いてましたし、幻想が広がります。



柔術は巌流島は呼ばなくていいと思います。

退会済み

No.095 2014/12/31 15:05



また一人思いつきました。

マリウス・プッツナウスキー(Mariusz Pudzianowski)選手です。

私が初めて知ったのは、ワールド・ストロンゲストマン・コンテスト(NHK放送時のタイトルは、世界最強の男)ですが、現在はMMA選手として母国ポーランドで活躍しています。



この選手が無理だとしても、力持ちの代表として、ワールド・ストロンゲストマン・コンテストの決勝戦経験者を1人呼んで欲しいです。


退会済み

No.093 2014/12/31 10:09



武道(中国拳法・功夫⇒琉球唐手⇒伝統派空手。現代軍事技術・逮捕術)は主催者側が何を期待するのか明確にして武道側に依頼しないと、ただ出てくださいでは、言われた側も何をして良いのか分からないと思います。

武道は基本武器有りで、自分も相手も武器を持っていることを前提とします。剣道・弓道・(オリンピック競技の)射撃・フェンシング・アーチェリーの選手に、素手で戦う競技に出て下さいと言ったところで、何を期待されているのかが分からない。デモンストレーションで弓道の演武をして下さいだと分かりやすいのですが、実行委員の紅一点中国武術の山本千尋さんも演武ならやりますと言っていて試合は難しいのでは。

退会済み

No.092 2014/12/31 09:45



ディフェンスは、走り抜ける相手を自分の体で受け止めて、止める技術です。両手を大きく横に開いて進路をふさぎ、当たったら腰に組み付く。押し出すというよりもは相手を止める技術で、相性的に打撃系相手だと全部受け止める習性があります。

そういう押し系球技に対して、引いて投げる競技はどう戦うのか。普段ボールを蹴っているのでグラウンドでの蹴りも一応いけます。

退会済み

No.091 2014/12/31 09:45



柔道VSラグビー、アマレスVSアメフトの投げVS押しを見たい。

柔道やアマレスは、押す競技でなく引く競技で、一本背負いや巻き投げなど、押してきた相手の懐に入って引いて投げる競技です。

対するラグビーやアメフトはスクラムを組んで押す競技です。ラグビーの押す力を利用して柔道が土俵際から外へ投げるのか、ラグビーがスクラム組んで相手を捕まえたまま押し出すのか。

ラグビーと言っても、フォワードとディフェンスでは動きが違って、フォワードは相手選手をすり抜けて走り去る練習をします。ぶつかる際にも、相手の重心を自分の重心とズラして、かわす技術です。打撃で言えば裁きです。真っすぐぶつかってくる相手にフックを入れて横に弾く。巌流島ルールだと、相手にぶつからずに自分から外に出てしまう可能性が高いです。

伊藤 三世

No.083 2014/12/31 02:07



世界の相撲は沢山あって、こんな競技があるんですよという、世界不思議発見的なアプローチも以外と興味を引くのかも知れない。



世界の立ち技打撃系 vs 世界の相撲系

という構図にするのは、巌流島の押し出しルールの特異性をアピールする上では、分かりやすくて良い気もする。



ただ、そうすると柔道やラグビーなどは外れてしまうんですよね。



できれば大会毎に分かり易い構図で対決して、役者が揃って来たら異種格闘技トーナメントという流れが理想的ですが。

谷川貞治

No.082 2014/12/31 02:03



僕が一番気になるのは、組み技系の選手の打撃と打撃系の選手の組み技に対する対応力です。巌流島ルールですと、むしろ組み技系の選手が掴んで行う打撃の方が怖い気がしますし、打撃系の選手が「掴み」や「組み」、「押し」のある中でどうやって打撃を当てるのか? そんなところを検証できる対決は見てみたいですね。

谷川貞治

No.081 2014/12/31 01:56



打撃系、組技系というジャンルの分け方、国別の分け方の他に、向いてそうな格闘技、幻想のある格闘技などもあると思います。トーナメントは無差別で考えていますが、とりあえずヘビー級でそろえた方がいいと思います。極端な体重差は危険ですし。また、ヘビー級という話ではないですが、今の日本の格闘技イベントに何が足りないかを考えるとヒントになるかもしれません。個人的にはアンディ・フグのようなスターが必要だと思いますが、誰か知りません?

谷川貞治

No.080 2014/12/31 01:49



Wミノルさん、試合場に関しては現在、幾つかのデザインをもとに業者にプランを立ててもらっています。構造上、円形では難しいとか、四角形だと俵がつけられないとか、予算の問題もあるし、いろんな作業・検証を事務局でしているところです。ある程度、方向が固まったら「なぜ、これが難しいか?」とか、「どうしてこうなるか?」というインタビューを製作者に聞き、「ニュース」のコーナーに載せるつもりです。それはまた別の議論で。私も聞けば聞くほど、今のリングはよくできているなぁと思うようになりました。

谷川貞治

No.079 2014/12/31 01:42



相撲も世界中にはたくさんある。韓国相撲のシルムや中国のシュワイジャオ、モンゴル相撲、インド相撲、セネガル相撲と、とりあえず何から行くかですね。国別に考えたら、ロシアの格闘技と中国の格闘技は見てみたい気がするし。リアルなオランダのキックボクサーも必要な気がします。難しいですね。

谷川貞治

No.078 2014/12/31 01:37



そうなると、キックや相撲のような分かりやすい格闘技を4人、セネガル相撲やコンバットサンボのような未知の格闘技を4人というイメージですかね? 時間がないので、皆さんの意見で多いものは、同時進行で世界中に声をかけていきたいと思います。その状況については、ご報告していきます。

伊藤 三世

No.077 2014/12/31 01:36



Wミノルさん>

取り敢えず番組で決定した事は決定という事で問題ないと思いますよ。



因みにデザインに関しては、構造や予算、スポンサーロゴの兼合いなどで日々変更を重ねてます。



また以前も書きましたが、決定事項は実行委員や事務局で行って行くものですので、私個人には何の権限もありません。



また、ここでは選手のマッチメークがテーマなので、リングに関してはこれ以上拾うつもりも、広げるつもりはありませんので、よろしくお願いします。

谷川貞治

No.076 2014/12/31 01:33



さっそく皆さん、たくさんのご意見ありがとうございます。2・28実験イベントは基本、トーナメントで考えています。ワンマッチでいろんな格闘技の対決のパターンも見たいですが、トーナメントで勝負論を強め、どんな格闘技が向いているか検証したいと考えています。個人的には「セネガル相撲」のような未知の格闘技をたくさん出したいですが、検証という意味では、相撲、柔道のような組技系とキック、空手のような打撃系と分かりやすいものは入れる必要があるでしょうね。組み技系ではレスリング(特にグレコローマン)も見たいし、空手となると伝統派、フルコンどちらも見たいし。そういう意味では、何度も実験試合が必要となりますね。全部、展開が変わってくると思います。

伊藤 三世

No.070 2014/12/30 22:00



大日本プロレスのデスマッチファイターにして、総合格闘技もやっている、CRAZY KID 竹田誠志選手。



http://www.nicozon.net/player.html?video_id=1362381452



こじんまりとした試合ばかりにならないように、こう言う強心臓の持ち主もエントリーしましょう。



来年の抱負を語るマイクでも、総合格闘技が入ってましたので是非とも。



危険な試合ほど燃えるタイプの選手だと思います。

伊藤 三世

No.063 2014/12/30 21:31



技にもそれぞれの選手の個性に合わせで、名前をつけた方が良い。



フグトルネードとか。

そこは回し蹴りじゃだめだと思う。



今のプロレスも同じ技でも、使う人によって名前を変えてるけれど、そういう意識は個性付けとして大事だと思う。



レインメーカーとか、ボマィエとか。



不知火、昇天(改)とか、巌流島では和風のネーミングでも良いかも。



秘技「燕返し」的な。

伊藤 三世

No.061 2014/12/30 21:14



人類最強の握力ホルダー とかキャッチフレーズにも気を使って欲しいですね。



ただ強いだけじゃなくて、キャラクター性や、ストーリー性を持った選手かどうかをしっかり精査して欲しい。



どこか穴がある選手の方がキャラクターは立っていたりする。



はまれば秒殺だけど、3分間過ぎるとスタミナが切れるコピィロフみたいに。



伊藤 三世

No.055 2014/12/30 20:17



和太鼓の生演奏などは是非やって頂きたいですね。



須藤元気さんの一騎討という柔術トーナメントでは、録音ですが試合中に和楽器の演奏が流れ、トーナメントが進むごとに演奏が派手になってクライマックス感を演出していました。



そのアプローチは面白かったですね。

アニマルAKI

No.052 2014/12/30 20:01



https://www.youtube.com/watch?v=2fNGeo-ZE6oこれがムエタイの試合中に流される音楽らしい。外国に来た様な気分になって良いな、これ。生演奏が無理なら、このCDを流しといて欲しい。ちなみに猪木vsボックが行われたシュツットガルトの薄暗い会場で観客が謎の歌を合唱する雰囲気も大好きです。

アニマルAKI

No.049 2014/12/30 19:40



Kー1ではムエタイの選手が出ても試合前の舞のワイクルー・ラムムアイが省略されてたが巌流島ではちゃんと踊らせて上げて欲しい。【ワイクルーは自分の師と両親に感謝を捧げ、神に勝利を願う意味があり、ラムムアイは戦いの前の舞のことで闘争心を高める効果があるとされる。また野外で戦っていた頃に、踊りながら地面のコンディションを確かめた。縦笛や太鼓、鉦の演奏の民族音楽の演奏で踊る。ちなみに、この演奏は、試合中もずっと続き、会場を独特の雰囲気に包む。】試合中も演奏して欲しい。

退会済み

No.046 2014/12/30 18:33



https://www.youtube.com/watch?v=dPjlLjaqTtQ

日本サンボ連盟のプーチン大統領杯見ると、重量級で優勝が岡倫之選手。アマレス出身で新日本プロレスの強化選手枠ブシロードクラブに入った。その次が柔道の野村幸汰選手。野村選手は空道からサンボから、サブミッションレスリングから、何でも取り入れる。西洋化されたJUDOの世界で勝つにはまず相手の技・競技を知らないと勝てないのだろうなと。

野村幸汰選手は、リアルにすごい。

退会済み

No.036 2014/12/30 16:56



場外の幅は2.9mあれば観客も水を被らないし選手も頭を打たないでしょうね。



53の「③合気道VSカンフー」は神秘的で幻想が広がると思います。



リザーブマッチは「少林寺拳法VSサンボ」で。

打撃系と組み技系のバランスを考えました。

アニマルAKI

No.032 2014/12/30 16:21



昔、ダイナマイト!!を見に行った時に結構、退屈な試合が多くて会場もイマイチ湧いてなかったんだけど、私も含めて会場が一気に湧いたのが曙vsジャイアント・シルバの大味で豪快な試合だったんだよな。まぁあれも相撲vsバスケの異種格闘技戦みたいなもんだったけど。だから休憩開けにでも2M超、130k超のスーパーヘビーな対決を組んで欲しい。

退会済み

No.030 2014/12/30 16:04



HP冒頭の試合場デザイン案が決定なら正式名称は「キャッスル」でもいいですね。

四方に巡らせた水槽が丁度日本の城の堀をイメージさせますからね。

「フォートレス、フォート、シタデル(要塞や砦や城塞等の意味)」はイメージ違いますしね。



「歴史と伝統があって競技人口も多い立ち技メジャー格闘技」という意味では、以下を見たいです。



①空手VSボクシング

②柔道VSグレコローマンレスリング

③合気道VSカンフー(日中総合武術対決)

④相撲VSムエタイ(突っ張り&ぶちかましVS首相撲という意味もある)



これなら日本人は残ります。

「空手(打)柔道(投)合気道(極)相撲(圧)」の日本人スターを作って「巌流島四天王」としましょう!(笑)

退会済み

No.025 2014/12/30 10:33



まずは最終的な希望メンバー



1 ボクシング

2 柔道

3 相撲=世界相撲選手権出場者

4 レスリンググレコローマン

5 レスリングフリースタイル

このBIG5に加えて

6 打撃オンリー予選優勝者

7、8 その他枠予選優勝者



アマチュアを考える上でも必要ですので。

アニマルAKI

No.014 2014/12/29 19:00



https://www.youtube.com/watch?v=fUjDiIyHSawボッカタオに関してはこの映像が解り易いと思いますよ。伝統武術だから武器も使いますが、どちらかと言えば打撃系ですね。戦う時は巌流島でも、この民族楽器のBGMを使って欲しい。今回は予算の関係でセネガル相撲以外はアジアの格闘技、格闘術を集めた感じなんですけど。

退会済み

No.013 2014/12/29 18:29



1どんなジャンルの格闘技が見たいのか?(ジャンルや流派)

大相撲経験者

現役MMA選手



2具体的な選手を自薦、他薦でもいいので教えて下さい!

鈴川真一選手

岡見勇信選手

桜木 裕司選手



3どんなマッチメイクが見たいか?

鈴川選手 × 岡見選手



4推薦する意味や理由

鈴川選手と桜木選手:この競技に向いていそう、出てくれそう、勝てそう。

岡見選手:現時点で日本人で最もMMAが強そう。岡見選手ならMMA代表という肩書きでもはずかしくないと思います。



大相撲なら幕内経験者。

MMAならUFCで活躍(最低でも勝ち越し)していた選手に出て欲しいです。

それが無理なら、国内で、ある程度の実績(タイトル保持者、タイトル挑戦経験者)のある選手。

アニマルAKI

No.006 2014/12/29 16:50



ジークンドー(ブルース・リー発案の武術)

シラット(インドネシアの格闘技)

ボッタカオ(カンボジアの伝統武術)

パプキドー(韓国の格闘技、火も吹く)

コマンドサンボ(ロシアの軍隊術)

クラブマガ(イスラエルの軍隊格闘技)

コシティ(インド、イスラムの相撲、新日道場の練習道具で有名)

セネガル相撲(素手の拳で殴り合う相撲、暗黒大陸アフリカの神秘)

この8つの競技でトーナメントが見たいんです。

カポエイラvs蟷螂拳をリザーブマッチでお願いします。

退会済み

No.005 2014/12/29 16:44



亀田史郎VSしずちゃん(南海キャンディーズ)のボクシング出身対決

年齢差・体重差・技術差・性差、様々な違いは有りつつも

実は同じぐらいの強さではないかという気がするので見てみたい。

普段偉そうな史郎が寄る年波に勝てず女性に格闘技で負けるところを見たい。

退会済み

No.004 2014/12/29 16:37



MMA、K-1などに参戦経験のある相撲の選手vsMMA、K-1などに参戦経験のある他競技の選手がみてみたいです。

理由としては、ルールが違うと強さの基準がかわるのでは、ないのかな?

新しいコンセプトをハッキリと提示できるのではないかと思います。



退会済み

No.003 2014/12/29 16:29



試合数は、8人トーナメントが7試合。トータル試合数が、通常の興行だと10~12試合、押し出し有りで短時間決着の可能性を考えれば、15試合ぐらい組んでも良い感じ。

トーナメント8人、ワンマッチ5試合10人ぐらいでしょうか。

実行委員会のメンバーを見ると、アマレス・柔道・K-1・相撲二人・MMA・サンボ・中国拳法(当て身なし)・空手二人・アメフト・ラグビーの12名。

谷川貞治

No.001 2014/12/29 15:42



『巌流島』ルールを決めよう! については、多数のご投稿ありがとうございました。



続いてのテーマは「2・28実験イベントのマッチメイクをみんなで決めよう!」です。来年2月28日(土)ディファ有明で行われる実験イベント(公開検証)では、8人のトーナメント+数試合のワンマッチを組み、いろんなマッチメイクでルールや競技の可能性を追求していきたいと思います。そこで、ファンの皆さんに「どんな試合を組んだらいいか?」という意見をうかがい、具体的に選手に当たっていきます。以下の点を参考に、ご意見をどんどん投稿してください!



1どんなジャンルの格闘技が見たいのか?(ジャンルや流派)



2具体的な選手を自薦、他薦でもいいので教えて下さい!



3どんなマッチメイクが見たいか?



4推薦する意味や理由



よろしくお願いします!